2019年5月4日土曜日

コーヒー?


連休最後、日曜日と月曜日のお知らせです!

5/5(日) 西荻窪 Aparecida
http://aparecida.pokebras.jp/
~こどもの日だってブラジル!ブラジル!!~
飯島 ゆかり(vo,per) ねこいち(vo,per) 高橋ひで (g)   オーノ(fl)
14:00~(2stage) ¥2,000+order

5/5(日) 西武柳沢 狸サイクル&響き床
https://hibikidoko.wixsite.com/hibikidoko
狸フェス&響き床ライヴ!!
Pífano Tóquio(他)
ヒロミーニャ(pifano) ケペル(zabumba) カルロス(vocal/cymbal)
ヤナフィー(pandeiro)  ランピオン(pifano)
17:00〜21:00   ¥500+投げ銭

日曜日は既報のとおり、楽しいメンバー!楽しいお店!楽しい音楽!
ぜひお越しください!
そして月曜日はいつもの錦糸町アーリーバード、ブラジルセッション!

5/6(月) 錦糸町 アーリーバード
http://e-birdmusic.com/schedule.html
サンバ・ボサノバ マンディナイトセッション
Betty 大竹 (vo,g)  Claudio Ishikawa (per) Oh-No (fl) 
20:00 ~ ¥3,000(1ドリンク付き)
和気あいあいとやっております。たくさん歌えますよ。
連休の締めくくりに譜面、楽器を持って、ぜひお越しください!



お花見したのが遠い昔のような気がしますが、休みになると肉を焼くから
集まれ、というのがあるわけです。で、カルディに寄ったら小ぶりながら
見覚えのあるとぐろ巻いてるのがあったので買ってみました。


美味しかったけど、ブラジルの味はしなかったな。

それで、このコーヒー、飲んだことがなければ試しに飲んでみなさいと、
なんだか缶の写真が?だが、貰って帰った。





固い缶の蓋をとると、コーヒーとは思えないスパイシーな香りが。
粉の色も想定外。普通のコーヒーとは随分異なるらしい。
さて、このビニール袋開けたものだか・・・。

こちらのインドの飴は美味しかったですね。熟したマンゴー味と熟して
いないマンゴー味。同じ果物で味が2種類あるのは、日本だとリンゴ?





0 件のコメント:

コメントを投稿