2019年5月18日土曜日

ふえて?



こんどの日曜日のお知らせです。ぜひお越しください!


5/19(日) 青山 プラッサオンゼ
http://www.praca11.net
『おざフェス!! 2019』
Pífano Tóquio
ヒロミーニャ(pifano) ケペル(zabumba) カルロス(vocal/cymbal)
ヤナフィー(pandeiro)  ランピオン(pifano)
w/ JINGLE GYM  Trio Oddball
19:00〜 予約¥3,000/当日¥3,500
「パンデイロッカーの弟子達がつづるパンデイロの多彩な世界」
発表会で一門の方々と演奏したのが懐かしいです。Pífano Tóquio が
演奏するのは笛と打楽器のブラジル北東部音楽。パンデイロ好きな方は
勿論、ザブンバ・シンバル愛好家、横笛ファンな方もぜひお越しください!



えーと、なんにも楽しいネタが思い浮かばないですが(^^;。
ああ、先日成行き上、MCを全て私がやるライブがありました。
大抵は歌の人がお話しするし、そうじゃない時も私より喋りが上手な
(長い?)人がやってくださるので、得意じゃない私の出番はないです。
なので、久しぶりのMCでしたが、時間は引き伸ばさにゃならんは、
始終酔っぱらったおっちゃんに絡まれるは、まあ色々ありましたよ〜。
喋って演奏するのって、まあまあ疲れますよね。上手な人を尊敬します。

あと、セットリスト決めるのもどうにも苦手で、大抵他人任せだなあ。
自分がやると選曲も曲順決めるのも、迷いに迷って、結局上手くいかない。
直前にバサバサ決めちゃう人とか、リハ前からキッチリ决める人とか
尊敬します。笛に加えてこういうのも上手にならないとなあ。

あ、セットリストで思い出しましたが、少し前の穐吉敏子さんの
インタビュー、面白いのでぜひお読みください。(私はジャズやってないけど)



0 件のコメント:

コメントを投稿