2017年10月30日月曜日

ショーロの季節?


えーと、今週は特にお知らせはなくって(^^;
10月もお終いですが、秋空台風木枯らし、お天気大変な月でしたねー。
私も毎週のようにショーロを吹いた珍しい一ヶ月でしたよ。
いや〜、フルートとショーロは関係深いし、CDもまあまあ持ってるけど、
めったに演奏しなかったというか、気が進まなかった。ずっと。
理由は色々あるんだが。どうしたかなあ~、今回は(^^;
でも結構好きなんですよ。昔から聞いてるし。
私のブラジル音楽歴はショーロに始まった。かつてブログに書いたのですが。
https://jazzbossaflute.blogspot.jp/2009/03/1.html
https://www.youtube.com/watch?v=jVE14jlbh4c
で、含む宴会その他諸々のショーロ月間も一段落かと思いきや、別方面から
お声がかかって11月もやることになりました。よろしければお越しください。



こないだ、たぶん初めてアルジェリアの人とお話して、サッカー、レスターの
岡崎とか代表とかの話で盛り上がったので、フルートについても検索してみた。
現地の人じゃなさそうですが。循環呼吸必須なんですね。



こういう人も発見。アヴァンギャルド?アルジェリア生まれなんですかね。





0 件のコメント:

コメントを投稿