2014年8月29日金曜日

Caiu na Rede e Peixe


明日、土曜日は錦糸町、大塚とやってます。よろしくお願いします!
で、来週は9月、最初の月曜日はエスペト・セッション!

9/1(月)大塚 エスペト・ブラジル
SUPER SPECIAL SESSION
クラウジオ(perc) ケンタカハシ(g) オーノ(fl)
19:30~ ¥1,500

気楽な、なんでもやってみるセッションです。あれば譜面をお持ちください。
ドラム、コンガ、エレピ、アコギ、エレベ(フレットレス)はお店に有ります。
皆さんで一緒に楽しみましょう。ご来場お待ちしています!!!

浅草サンバが例年より1週前に終わり、それから涼しいので、夏も終わった
感じがありますが、これから残暑なんでしょうね~。浅草サンバも写真の後、
パレード前に少し雨が降りました。しかしパレード中は大丈夫だったから、
一応、晴れ男の面目は保ったということで(^^;

我がチームはともかく1部残留。また来年だなあ~。
団員はみんなよく動くし、元団員は大事なところをそっと手伝う、
という感じでした。よかったよかった。皆さんおめでとう!!!

2014年8月26日火曜日

音楽の捧げもの

今週、前回投稿の続きがありまして、お昼の錦糸町のあとは

8/30(土) 大塚 エスペト・ブラジル
キャサリン & 真琴 Live
キャサリン・かおる (vo) 真琴 (vo) ケンタカハシ (g) オーノ (fl)
19:30 ~ ¥1,500  飛び入り歓迎!

昨年末以来ですね。キャサリンさんが主にジャズとポップスを、
真琴さんがbossa nova方面を歌います。そして最後はセッション、
ということで今回も盛り上がりそうです。ぜひお越し下さい!!

翌日の日曜は、日本のブラジル大泉町に初めて行ってみます。
たぶん、フルートかトライアングルを手に盛り上がってると思います。

「かえるのうた」も続きというか、ちょうどバッハとフリードリヒ大王
について書かれた本「『音楽の捧げもの』が生まれた晩」という本を
読んでいました(ジェイムス・R・ゲインズ 松村哲哉訳 白水社)。
上のリンクに「立ち読みページ」もあるので、見てみてください。
2人の伝記として面白いです。王様は大変で、バッハはすごすぎる。
まあ、われわれたぶん「ギャラント」なので少し考えさせられます。

ともあれバッハ、「音楽の捧げもの」は素晴らしい曲集で、それで
この本を手にしたわけです。もちろん、一度は自分でも演奏できたら
よかったですが、まあもう難しいな・・・。


2014年8月24日日曜日

大きいカエル


8月もおしまいですが、今週は

8/26(火) 松戸 コルコバード
bossa nova
西澤沙苗 (vo,g) 松為伸夫 (b) オーノ(fl)
20:00~  ¥2,000+オーダー

8/27(水)大塚エスペト・ブラジル
BOSSA JAZZ
清水喜和子 (vo,p) ケンタカハシ (g) オーノ(fl)
飛び入り歓迎 19:30~ ¥1,500

8/30(土) 錦糸町 アーリーバード
セッション&ライブ
Claudio Ishikawa (perc) Kim Won-Song (g) Oh-No (fl) 
14:00 ~ ¥2,000(1ドリンク付き)

まずは西澤さんと松為氏の愉快なお話も楽しめるライブから。
色々と曲も取り揃えました。お近くの皆様、ぜひお越し下さい!

翌日は、全国各地でご活躍中の清水さんをお迎えして、ジャズと、
もしかしてボサノヴァと演奏していただき、後半セッションです。
色んなジャンル、楽器の皆様、ご参加お待ちしています!

そして土曜日は錦糸町お昼のセッションです。実は8月開催は
初めてですね。珍しい。ぜひ一緒にブラジル音楽を楽しみましょう!

えー、浅草サンバカーニバルが終わりまして、打ち上げの会場で
かえるのぬいぐるみを持っていらっしゃる、それはかわいらしい
5歳の女の子と相席になりました。お名前をうかがって、それではと
「かえるのうた」を同席した大人で輪唱してみました。でも、上手に
歌えなかったからか、あんまりウケませんでしたね。

それで思い出しましたが、こないだ家のそばの緑道、といっても
舗装された車の入れない道路ですが、そこを自転車で進んでいると
前を悠然と横断するヒキガエルに遭遇しました。危ないじゃないか。
路肩に追いやって逃がしたつもりでしたが、すぐにおばさんに見つかって
大騒ぎされていたから大丈夫だったでしょうか。

実はヒキガエル、それも大きいのを初めて見たのは東京都千代田区
でした。番町の坂をのそのそ動いている大ガエルを見た時は本当に
びっくりしました。東京のまん中、というのもそうですが、今まで
こんな大きいカエルは見たことがなかった。よく考えると、田舎で
ヒキガエルを見たことがなかった。なぜかわからないけれど、彼等に
とっては東京の住宅街の方が住みやすいのかね?

2014年8月18日月曜日

Lucky town号 番外編 FLUTE号 発見!


空模様が気になりますが、今週は連日

8/21(木)大塚 エスペト・ブラジル
Bossa Jazz 
曽山啓一(p) 甲斐圭一郎 (vo,g) オーノ (fl)
¥1,500 19:30~ ※飛び入り歓迎

甲斐さんと曽山氏と、先月に続いて再戦ということですね。
オジサンばかりで、まったりとやってます(^^;。
今回も飛び入り大歓迎ですので、どうかよろしくお願いします!

8/22(金) 大塚 エスペト・ブラジル
GRUPO NARUMY  Samba Canção
Narumy(vo) Gerson(g,vo) オーノ(fl)
19:30~ ¥2,000

ずいぶん前からGRUPO NARUMYを知っていたのですが、
Gerson氏がブラジルに戻ったり、あれこれあって、ご一緒する
機会がありませんでした。この夏、Gerson氏の来日にあわせて
共演することになり、感慨深いです。Narumyさんの品のある
美しい声、Gerson氏のダイナミックなギター、そしてお二人の
友人でドラムのテキーラさんも来てくださいます。この人もすごい。
もちろん、一緒に演奏するのも歓迎です。ボサノヴァの基ともなった
サンバ・カンサゥンに興味のある方、ぜひ遊びに来てください!

かなり昔に、ママチャリには名前がついていることを発見した。
それ以降、愛車の名前でブログ記事を年に1度は書いている。なので、
たまに自転車の名前は気になる。多分、世の中そういう人は少ないだろう。

と、こないだまったくワタシ向け、このブログ向けの自転車を発見!!!
どう考えてもママチャリにこんな名前をつける理由は思いつかず、まあ、
実際はそうした名前ばかりついているのだが、いや、これはこのブログを
見かけた人が命名したとしか思えない。そう思いますよね?そうでしょう。

どなたか、ありがとう。ちゃんと見つけましたよ(^^)。

2014年8月10日日曜日

夏の使命


帰省に伴い、甥姪っ子が飼っているペットを預かるのがここ何年かの
夏の恒例である。いままでは金魚とかカブトムシとか、そう簡単に
逃げたり動かなくなったりはしなさそうなやつだったが、なんと今年は
セキセイインコだ。小鳥は飼ったことがないと言ったら、2人は本を
貸してくれた。もちろん彼等はこれを隅々まで熟読、記憶している。

朝からリハ、ライブ、帰りは終電となると、暑さで無事なのかが心配だ。
南の生まれだから冷房には強くないそうだ。かといって、蒸し暑いのに
強いかはわからず、熱中症になることもあるらしい。エサも好き嫌いが
はげしいようだが、このままでいいのだろうか。
プレッシャーを感じて、何か体験が聞けるのではないかと思い、機会が
あるごとにこの件を話しているのだが、二言目には
「で、ピーちゃんはなにかしゃべるの?」
と聞かれる。まだ若く、言葉は憶えてないようなので、放っておかずに
頻繁に話しかけてやってくれと言われている。仕方がないから、
家に居る時には「ピーちゃん元気?」とか、1時間に1回以上は
コミュニケーションをとるよう心がけているが、伝わっているのか??

ということで、やや強制的に手に乗っていただく程度には仲良くなった。
怖くて、カゴから外には出していない。後2、3日なので頑張りたい。

しかし、セキセイインコを預かったと言っただけなのに、すぐに
「へー。で、ピーちゃんは・・・」と、教えてもいない名前を言う人がいる。
その通り。なんで判るのだ。まあ、世の中のセキセイインコの八割方は
「ピーちゃん」と呼ばれてる気もするけど。でも実際は、あまり「ピー」
とは鳴かない感じだけどね。

2014年8月1日金曜日

今日のお茶菓子? その13


さて、とにかく暑いが8月です。
月の初めの月曜日はセッションの日ですね。

8/4(月)大塚 エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
SUPER SPECIAL SESSION
クラウジオ(perc) ケンタカハシ(g) オーノ(fl)
19:30~ ¥1,500

ギター、ドラム、コンガ、電子ピアノはお店にあります。
曲は何でもやってみます。譜面があればお持ちください。
気軽なセッションです。大勢のご参加、お待ちしてます!!

まあ、昔からブラジルと言えばコーヒー、でしょうが、
私の鈍い舌では、これが間違いなくブラジル産だとは??

暑いので、引きこもってナクソス・ミュージック・ライブラリーを
聞いているのだが、ブラジル方面も少しあることはある。
これが強力楽しい。ちょっぴり試聴ができます。
「BRAZIL Flutes from Brazil」
http://ml.naxos.jp/album/NI5635
Youtubeで探すと、こういう方々。
https://www.youtube.com/watch?v=m9FV5PEYZ_E

クールなのはこういうのもあった。かっこいい。
Vinicius Cantuaria 「Samba Carioca」
http://ml.naxos.jp/album/WN145181