2020年12月16日水曜日

なぜか上海、ではない? その4

 


冬が来ましたね。来週末の予定です。

12/26(土) 錦糸町 アーリーバード
セッション&ライブ
Claudio Ishikawa (perc)   Oh-No (fl) 
14:00 ~ ¥2,000(1ドリンク付き)
キンくん欠席らしくコード楽器大歓迎!

12/26(土) 千歳烏山 Live Bar "TUBO"
Bossa Nova Night    Bons Tempos 
Claudio Ishikawa (vo,perc)  Kinho(perc) 
野津哲郎(g) あのまりあ (b)  オーノ(fl) 
19:30~ ¥2,000
Bons Tempos 城西地域初進出!

12/27(日) 西武柳沢  狸サイクル
『年末たぬきLive 2020』
Pífano Tóquio
ヒロミーニャ(pifano) ケペル(zabumba) カルロス(vocal/cymbal)
ヤナフィー(pandeiro)  ランピオン(pifano)
w/ ホッピー神山 藤木弘史  オカデン  YUIMA ENYA
 〈Dance〉Vesma Chisako Elda
 open 12:30  ※投げ銭!
屋外ライブ。Food出店。対バン、ダンスが凄い!



さて上海だが、海の向こうじゃなくてPCのパズルゲームの話だ。
クリアタイムを更新するたびにブログネタにしていて、前回は
7月だった。それからは殆どやってなかったのだが、つい最近、
アップグレードのお知らせが来てまた頻繁にプレイするように
なってしまった。時間の浪費である(^^;。

ゲームをクリアするための特別な作戦を持っているわけではない。
目についた牌をひたすらクリックして消していく。迷ったり考え
たりしてると時間がかかる。先のことは考えず、スピードが落ち
ないように集中するのみ。上手く行かない時は配牌が悪いと諦める。
ところが、クリアが見えてくると集中が途切れ、クリックミスが
相次ぎ、記録更新は危うくなる。そこを気合で乗り越えてきた。

しかし今回の記録更新はこれまでと違って途中、鼻歌が出るほど
スムーズで、クリア後あまり実感なく、上手くいったけどどの位
だろうと見てみたら、00:02:29。なんと従来記録より20秒近く早
かったのである!2:50を切るのに相当時間がかかったことを思う
と、この気楽に、多分たまたま出た記録には考えさせられる。
やっぱり力んじゃ駄目なんだねー。なんでも。

ということで、しばらくは?記録の更新はなさそうです。
なので、タイトルについて。もちろんこの曲のことが頭にあって


なぜか高校の時にバンドでやった記憶がある。
ギターのヤツが演りたがったのかな(^^)。いい曲ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿