2017年8月5日土曜日

弾き吹き?


お天気ぱっとしませんね。暑いのも困るけど・・・。お知らせです!

8/7(月)大塚 エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
SUPER SPECIAL SESSION
ケンタカハシ (g)   オーノ (fl)
19:30~ ¥1,500

エスペト第一月曜日はなんでもセッションの日です。クラウジオ出張不在ですが
変わらず楽しくやりましょう。皆様、楽器、譜面を持ってぜひご参加ください!



う~んと。ネタ無いな(^^:。ないのでYoutubeネタで。
私は、歌も歌えなきゃギターもピアノも弾けないので、弾き語りする人っていう
のは凄いな~、いっぺんに2つの事をやるなんて、アタマも使うだろうし、と
個人的には思います。が、そういう方は世の中結構大勢いらっしゃるので、
弾き語りが出来る事を取り立てて凄い、とまでは言わないようです。

しかし、例えばフルートでアドリブとか吹きながら歌う(同音を声で出す)のは、
迫力出るし、凄い、とか言われる。けど、皆さんあんまり聞いたことないだけで、
やるだけならそれほど難しいことでもないです。吹く側からすれば。

ということで、ギターで伴奏しながらハーモニカを吹いてるのだが、弾き語り
のことを考えると意外に出来るのかもしれない。しかし、ギターでアドリブし
ながら歌うのは、たいてい同じライン、同じ音を演奏してますよね。
あるんでしょうが、相当器用ですよね。素晴らしい!サックスもいいですね。
ともかく、こういうのは身近じゃ見たことないよな〜。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿