2016年3月26日土曜日

満開予想


お花見にはまだまだですか?今日、明日のお知らせです!

3/26(土) 錦糸町 アーリーバード
セッション&ライブ
Claudio Ishikawa (perc) Kim Won-Song (g) Oh-No (fl) 
14:00 ~  ¥2,000(1ドリンク付き)

おなじみ錦糸町、土曜の午後のブラジルセッションです。ともかくみんなで
時間いっぱいブラジルのリズムに浸ってる会です。ぜひ遊びに来てください!
翌日は

3/27(日)川崎大師 コパカバーナ
 Forró Trio Bom Demais!!!
ケペル木村(zabumba) ナカヒーニャ(acc. vo.) オーノ(trianglo)
Katsutoshi Taniguchi (dança) 17:00~ ※投げ銭

川崎で美味しいブラジル料理を食べて、トリボンで踊ろう!という会です。
今回はダンスの先生がいらっしゃるので初心者でも大丈夫!この機会にぜひ!


今日見かけたサクラはこのくらいでしたね。次回の週末は花見でしょうね。
見頃に合わせて桜の名所ではどこでもお祭りを開催するようですが、1週ずれると
大変残念な事になりますね。準備もあるから何ヶ月前かに決めるのでしょうが、
お天気も気になるだろうし、基本的に予測してぴったり当てるのは難しいだろうなあ。

2016年3月22日火曜日

プレイヤー・フルート


明日、水曜日のお知らせです!
サクラが開花したそうですが、もうちょっと暖かくならないかな。

3/23(水)大塚エスペト・ブラジル
BOSSA JAZZ
メルモ(vo,ukulele) ケンタカハシ (g) オーノ(fl)
飛び入り歓迎 19:30~ ¥1,500

ネットラジオのパーソナリティも務めるウクレレ弾き語り女子、メルモさんを
お迎えして楽しいライブをお届けします。後半はセッションです。ぜひお越しください!

えーと、いつものごとく特に思いつくネタもないのですが、こないだ、囲碁の世界的
トッププレイヤーが人工知能と対戦して負け越すというニュースがありましたね。
まあそれで、フルートはどうなんだろうと思ったわけです。いや、囲碁とフルート演奏
ではずいぶん次元も違ってますが、ともかく機械にフルートは吹けるのか?と。
録音制作上ではサンプリング音源というのがあるのですが、生演奏ということだと
こういうロボットがいるんだそうです。
なかなかですね。色々気になるところもありますが、ロングトーンは流石だ(^^)。
ピアノなんかは昔から自動演奏装置があるけど、ピアニストがいなくなったわけでは
ないし、フルーティストもしばらく大丈夫かな?しかし、こういう研究からフルートや
奏法についてもっとよく分かるようになるかもしれませんね。

2016年3月11日金曜日

三寒四温中?



今日のお知らせです!三寒四温とはよく言ったものです。

3/11(金)大塚 エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
Bossa & Session
山本ひかり(vo,g) 野津哲郎(g)  オーノ(fl) 
19:30~ ¥1,500  ※飛び入り歓迎

大型新人?山本ひかりさんを、野津さんのギターと一緒に応援いたします。
最近はボサノヴァにとどまらず昭和歌謡、ロック、自作の曲も弾き語る
ひかりさんを是非聴きに来てください。後半は飛び入り歓迎です!!!

5年前も金曜日でしたね。うーん。私はなにか変わっただろうか?

2016年3月6日日曜日

デュエット?

早く暖かくならないですかねー。明日のお知らせです!

3/7(月)大塚 エスペト・ブラジル
SUPER SPECIAL SESSION
ケンタカハシ(g) オーノ(fl)
19:30~ ¥1,500

遅い第一月曜日になりましたが、エスペト・なんでもセッションやってます。
他人の前で演奏したり合奏するのは練習になりますよ。エレアコ、電子ピアノ、
ドラムはお店にあります。あれば譜面をお持ちください。お待ちしています!!!

えーと、ネタに困ったらYoutubeということで、そういえば1本のギターを
二人で演奏するビデオが話題になってた事がありましたね。フルートにも
ありました。???かもしれませんが、私も初めて見たのでご紹介。



男性の方はネーイとかネイ、カヴァルとかいうアラブ、トルコ、ブルガリアあたりの
笛の吹き方なんですが、アンブッシュアはフルートと違っていて難しいです。
たまーに一瞬しか音出ません(^^;。

2016年3月2日水曜日

Histoires

3月になりました。明日のお知らせです!

3/3(木) 西荻窪 奇聞屋
http://www.kibunya.jp/info.html
BOSSA JAZZ
Kim Won-Song (g) 森 龍馬(b) 原 孝之(ds) オーノ(fl)
w/甲斐圭一郎 (vo,g)
19:30~ ¥700(+oder +投げ銭)

主にブラジルものを演奏するインストバンドです。オリジナルボサノバ弾き語りの
甲斐さんと2組でお届けします。甲斐さんと一緒にファンキーな曲も演奏予定です。
奇聞屋は西荻窪南口から徒歩1分。飛び入りも歓迎。ぜひお越しください!


うーん、またしてもネタを思いつかないので、前回ゴールウェイだったから、
ニコレに関して。残念なことに彼は1月の末に亡くなられた。レコードやCDを
いくつか持っていたし演奏会にも行ったことがある。大昔、彼のバッハの録音をよく
聴いたのはもちろんだけど、FM放送をエアチェックしたのが好きで何度も聴いた。

それはギターとフルートのコンサートの録音で、ニコレにしては珍しかったと思う。
フルートとギターにアレンジしたバッハのC-durのソナタやイベールの「物語」が
入っていたのだが、どうしたことか、そのカセットテープが見当たらない。大昔から。
で、時折そのことが思い出されて、おかしいな〜、どうしてないんだろうと考えこむ。
もちろん今はカセットテープを手にすることはほぼないんだけど。

今回もまた。どこいったかなあ。また聴いてみたいと思うのだが、あの空気感を。
でも、あれはCDではなく、たぶん海外のどっかの放送局が録音したやつだったから
もう聴くこともないんだろうなあ。

実は、昔のカセットテープをまだ持っているのだ。今も昔も整理なんて不可能で、
曲名やタイトルも書いたり書かなかったりだったが、どのカセットに何が入って
いるかは当時ほとんど把握していた。なので、引っ越しの時とかに、これにニコレが
入っているはず、と聞いてみるのだが入っていない。そういうことを何回か繰り返し、
カセットの山を前に途方に暮れる。デジタル化なんて無理だろう。
そして同じことをDATやMDでもやってる(^^;。ああ、捨てなきゃ・・・。

その曲ではないけれど、ここでニコレのCDではない放送用録音?を幾つか聴くことが
できました。(フランス語で全くわかりませんが)
http://www.rts.ch/espace-2/programmes/les-nouveaux-horizons/7316856-les-nouveaux-horizons-du-04-02-2016.html