もう春が近い感じですかね。金曜日のお知らせです!
2/16(金) 桜木町 Bar875
Bossa Nova Live
荒井久恵 (Vo) 野津哲郎(g) オーノ(fl)
19:30 ~ ¥2,200
久しぶりに癒しの歌声ちゃえさんとご一緒します!ギターは
お馴染み野津さん。ボサノバ中心に色々、日本語の曲も。
初めてのお店、桜木町も楽しみです!ぜひお越しください!
楽しいライブは続きます・・・
2/24(土) 錦糸町 アーリーバード
セッション&ライブ
Claudio Ishikawa (perc) Oh-No (fl)
14:00 ~ ¥2,000(1ドリンク付き)
えーと、困った時の読書案内(^^;。
竹内 明彦「こうして管楽器はつくられる」という本を読んでます。
音楽の本というより音響学、技術工学の本で、開管閉管、ロウ付け、
ヘラ絞りといった言葉に反応する人向けですが(^^)。
私も、そちら方面は数字が出てこなくても理解が難しいけれど、
普段お世話になっている見慣れた楽器がどれだけ考えぬかれて設計、
製造されているのか、楽器に刻まれた文化をどう知っていくのか、
ちょっと分かった気がする(^^)。
あと、クラリネットの管体に使用するグラナディラを例に、
自然物を材料にする楽器は「良い材料」を得るためには、
選別されなかった(多量の)「非良い材料」を受け入れる
何らかのシステムがあってこそ成り立つ、(世の常だけど)、
なんて話は、うーむ、と思いました(^^;。
楽器に限らないけど設計開発、極めた方の話は面白いですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿