2024年1月31日水曜日

元気ですか〜?

 
日が長くなってきましたね。今週末のお知らせです!

2/3(土) 錦糸町 アーリーバード
BOSSA JAZZ
野沢 知子 (vo,g) クラウジオ (per) オーノ (fl) 
19:30 ~ ¥3,000(1ドリンク付き)
素敵な野沢さんをクラウジオと一緒に盛り上げます!
あんまり聞いたことがない曲やアレンジが楽しみです。
ジャズのお店だけど全然気楽に過ごせるので皆様是非!


楽しいライブは続きます・・・

2/9(金) 藤沢 CaféBar&Food Sound Market
https://soundmarket.jimdofree.com/
Bossa nova Live
Tomi (vo,g) 金子大介(per)  オーノ(fl) 
18:30open 19:30start  ¥3,000+要2オーダー

2/16(金) 桜木町 Bar875
http://www.bar875.com/index.html
Bossa Nova Live
荒井久恵 (Vo) 野津哲郎(g)   オーノ(fl) 
19:30 ~ ¥2,200



えーと、2月ですね。今年は初っ端から大ニュースが
多すぎたせいでしょうか、1月が長かった気がする。

さて先日、通りの向かい側の家の門の上にネコ様が
鎮座ましましていました(^^)。
いや〜、近所で猫を見かけるのは久しぶりだ。昔、
ここに越して来た頃はもうちょっとすると夜中に
鳴き声がうるさいぐらいで、見かけるとよく挨拶?
したものだった。しかし、横にあった木工所や
向かいにあった古い家が取り壊されて新しい住宅や
マンションになり、まあ猫の飼い方も変わってきて
すっかりそんなことはなくなったのだった。
この猫さんは耳カットがあるようですね。
まだ寒い日もあるけど、どうか元気に過ごしてほしい。

挨拶した猫(2017)




2024年1月23日火曜日

ジャズフルートの勉強?その8

 

まだ寒い日が続きますね。明日!と土曜日のお知らせです!

1/24(水) 錦糸町 アーリーバード
西村俊哉プレゼンツ
ジャズボーカル&ジャズフルート
西村俊哉(g) 藤林三穂子(vo) オーノ(fl)
19:30 ~ ¥3,000(1ドリンク付き)
人前でジャズを吹くことはほぼ無いにも関わらず、今回、
素晴らしいお二人とご一緒できるのはとても楽しみです!
またとないこの機会?ぜひお越しください!飛入り歓迎!


1/27(土) 錦糸町 アーリーバード
セッション&ライブ
Claudio Ishikawa (perc)  Oh-No (fl) 
14:00 ~ ¥2,000(1ドリンク付き)
おなじみ土曜のお昼は錦糸町!クラウジオと一緒に
ゆるゆるとブラジル音楽他色々楽しく演奏しましょう!
今年も月の最後の土曜日にやってます!よろしく!


楽しいライブは続きます・・・

2/3(土) 錦糸町 アーリーバード
BOSSA JAZZ
野沢 知子 (vo,g) クラウジオ (per) オーノ (fl) 
19:30 ~ ¥3,000(1ドリンク付き)

2/9(金) 藤沢 CaféBar&Food Sound Market
Bossa nova Live
Tomi (vo,g) 金子大介(per)  オーノ(fl) 
18:30open 19:30start  ¥3,000+要2オーダー

2/16(金) 桜木町 Bar875
http://www.bar875.com/index.html
Bossa Nova Live
荒井久恵 (Vo) 野津哲郎(g)   オーノ(fl) 
19:30 ~ ¥2,200


えーと、先週はガッツリサンバのリズムに浸っていたのだが
今週はジャズなのでアタマを切り替えなきゃ(^^;。 
と言ってもブラジルから離れてなくて、まずは我々もよく
演奏しているJoyceのFemininaなのだが、Joe Farrellのソロが
たっぷりあって嬉しい

ところでJoe Farrellがフルートでストレートなジャズを演奏
しているものではSam Mostとの共演盤が有名ですね。

Sam Mostはビバップの頃からフルートでジャズを演奏していた
数少ない人で、ジャズ・フルートの父と呼ばれ尊敬されてます。

これは最晩年の映像だけど、巨匠なのに最初期に受けたであろう
ビバップの衝撃を忘れてない若々しい?演奏で、いいですね(^^)。



2024年1月16日火曜日

日向岬?

 

冬らしくなってきましたね。今週末のお知らせです!

1/19(金) 千歳烏山 Live Bar "TUBO"
Brazil Night Live & Session
Claudio(vo,perc) 日野雅司(g) オーノ(fl) 
19:30~ ¥1,800+1drink order
リズムはお任せクラウジオと優しいスーパーギタリスト
日野さんと一緒にブラジル音楽を楽しみましょう!
千歳烏山TUBOに楽器楽譜を持って、ぜひお越しください!
新宿から京王線特急で3つ目。カレーも美味しい!




1/21(日) 中目黒 楽屋
アマンダ・コスタ ~ブラジル音楽ライブ~
アマンダ・コスタ(vo) ブラウン(cav) マルキーニョス(g)
ファビアーノ(per)クラウジオ(per) 黒田清高(ds) オーノ(fl)
19:00~ MC : ¥4,400
アマンダ・コスタさんとは初めてご一緒しますが、ベッチ・
カルヴァーリョに捧げる追悼サンバライブということで、
素晴らしいメンバーが集い楽しみです。ぜひお越しください!


楽しいライブは続きます・・・

1/24(水) 錦糸町 アーリーバード
西村俊哉プレゼンツ
ジャズボーカル&ジャズフルート
西村俊哉(g) 藤林三穂子(vo) オーノ(fl)
19:30 ~ ¥3,000(1ドリンク付き)

1/27(土) 錦糸町 アーリーバード
セッション&ライブ
Claudio Ishikawa (perc)  Oh-No (fl) 
14:00 ~ ¥2,000(1ドリンク付き)

2/3(土) 錦糸町 アーリーバード
BOSSA JAZZ
野沢 知子 (vo,g) クラウジオ (per) オーノ (fl) 
19:30 ~ ¥3,000(1ドリンク付き)

2/9(金) 藤沢 CaféBar&Food Sound Market
Bossa nova Live
Tomi (vo,g) 金子大介(per)  オーノ(fl) 
18:30open 19:30start  ¥3,000+要2オーダー


2/16(金) 桜木町 Bar875
Bossa Nova Live
荒井久恵 (Vo) 野津哲郎(g)   オーノ(fl) 
19:30 ~ ¥2,200



えーと、全くネタが浮かばないので少し古いお話を。
昨年の大晦日。各方面から、紅白を見るように、との連絡が。
実家の辺りが出るらしい。水森かおりという毎年ご当地演歌を
歌う人が出場して、今年は「日向岬」という曲を歌うだそうだ。
日向岬?知らない。そんなところあったっけ?
調べてみると馬ヶ背(うまがせ)と我々言ってた所で、日向岬は
観光用につけた?名前みたいですね。地元民も馴染みないのでは。
馬ヶ背はすごい断崖絶壁で、確かに景色は素晴らしいけれど、
よくこんな宮崎でもマイナーな観光地を歌にしたなー。

さて、紅白の方は水森さんが「日向岬」を歌ってる間、ドミノが
倒れていくという演出で、そのパタパタ倒れるドミノが気になって、
歌も日向もほとんど印象、記憶に残らなかった(^^;。
なので、参考に水森さんが現地を訪れた時の動画を


そういえば先日、実家の断捨離をしていたら、なんとも大雑把な
宛名の封筒が出てきて

これには小学生の頃参加した「歩こう会」的なイベントの記念写真が
入っていました。あんまり憶えてないけど(^^;、馬ヶ背を見て、
近くの灯台で撮ったのかな。初めて日向岬!に行ったのだった。
しかし、よく届いたな(^^)。団地といっても集合住宅ではなく、
似たような一軒家が200戸ほど並んだ所でした。全員の服装から見て
寒い季節のようだが、一人だけ半袖のおかしな子がいる(^^;。



2024年1月10日水曜日

カリン?その4

 

今年もよろしくお願いします!今週末のお知らせです!

1/13(土) 蒲田 ESPAÇO BRASIL
48 TRIO (ヨンパチトリオ) 
柴田奈緒(vo,g)   日野雅司(g)   オーノ(fl)
18:30open 19:00start
予約¥3,000 当日¥3,500 +1drink+1Food
爽やかな柴田さんの歌を優しいギターの日野さんと
一緒にお届けします。お店の美味しいブラジル料理に
看板ドラマーはると君もご一緒してくれるかも?

楽しいライブは続きます・・・

1/19(金) 千歳烏山 Live Bar "TUBO"
Brazil Night Live & Session
Claudio(vo,perc) 日野雅司(g) オーノ(fl) 
19:30~ ¥1,800+1drink order

1/21(日) 中目黒 楽屋
アマンダ・コスタ ~ブラジル音楽ライブ~
アマンダ・コスタ(vo) ブラウン(cav) マルキーニョス(g)
ファビアーノ(g)クラウジオ(per) 黒田清高(ds) オーノ(fl)
19:00~ MC : ¥4,400

1/24(水) 錦糸町 アーリーバード
西村俊哉プレゼンツ
ジャズボーカル&ジャズフルート
西村俊哉(g) 藤林三穂子(vo) オーノ(fl)
19:30 ~ ¥3,000(1ドリンク付き)

1/27(土) 錦糸町 アーリーバード
セッション&ライブ
Claudio Ishikawa (perc)  Oh-No (fl) 
14:00 ~ ¥2,000(1ドリンク付き)

2/3(土) 錦糸町 アーリーバード
BOSSA JAZZ
野沢 知子 (vo,g) クラウジオ (per) オーノ (fl) 
19:30 ~ ¥3,000(1ドリンク付き)

2/9(金) 藤沢 CaféBar&Food Sound Market
Bossa nova Live
Tomi (vo,g) 金子大介(per)  オーノ(fl) 
18:30open 19:30start  ¥3,000+要2オーダー


さて、秋にたくさん実をつけた家の近くのカリンの木だが、
あれからどうなっただろう?もちろんすっかり葉が落ちて、
実の方も、結局落ちたのをみんな拾ってしまったのか既に
見当たらず・・・。だが、今年も枝に引っかかって残った
実があった。2個も。昨年より1個多い!わざわざ誰かが
置くはずはなく、まあ偶然なのだろうが見事なもんだ。
昨年の写真を見てみると、1個は同じ所にあるようだし、
カリンの枝振りというのも、実が留まり易い形に見える。
なのに野鳥たちには相手にされず、朽ち果てるまでその
ままのようだ。落ちるとすれば大風とか、地震・・・。

そういえばこれから受験シーズンですが、落ちない、と
いうことでマンホールだとかコアラだとか岩だとかその他
色々、受験生があやかろう、ってな話題をよく聞きます。
この家の近くのカリンの木、合格祈願にどうかしら(^^)。