2021年3月25日木曜日

近況?

 


暖かくなってきましたね。今週のお知らせです。

3/27(土) 錦糸町 アーリーバード
セッション&ライブ
Claudio Ishikawa (perc) Kim Won-Song (g)  Oh-No (fl) 
14:00 ~ ¥2,000(1ドリンク付き)
今年初めてになってしまいましたが、毎度おなじみ土曜のお昼は錦糸町!
クラウジオとキンくんと一緒にブラジル音楽を楽しく演奏しましょう!



いやー、ブログ書くのも久しぶりで(^^;。
いつもの調子で過ごしてましたが、変わったことといえば、お試し期間
3ヶ月無料につられてApple Musicを始めたことくらいでしょうか。
おかげでかなり色んなものを聴いてきました。終日聞いてます(^^;。
大昔LPで買って、よく聴いてたんだけれど、確かCDにならなかった
オーレル・ニコレの録音が全曲Apple Musicには入っていて嬉しかった。


しかしどっちかというと聴いたことがなかったものを聴くようにしてます。
最近 bossa nova ならぬ Ars nova という14世紀のフランス辺りの音楽を
聴いてます。いちばん有名な作曲家はギヨーム・ド・マショーで、音楽史の
本で名前を見たことはあってもほとんど聴いたことがなかった。
それで聞いてみると、これがなかなかいつもの感覚とは異なった音楽で、
おんなじドレミでもこんなに違った音楽に成るんだなあと、面白いです。
例えばこういう感じで


さてこれはアルス・ノーヴァのすぐ後、アルス・スブティリオル (Ars subtilior) 
の作曲家ソラージュ(Solage) という人の曲ですが


曲もだけど歌声も素晴らしい。歌ってるのはZsuzsi Tóthというハンガリー
の方らしい。YouTubeにもないかと思って調べると、関係なさそうな
動画もたくさん出てきて、その中にステージでフルート振り回してる
人がいたのでなんだろうと


Jethro Tull の Ian Anderson 以来だな。こういうメインボーカルが
フルートも吹いているのを見るのは。音楽からすると近い世代のよう
ですが、Szolnoki Péter氏、大人気ですね。素晴らしい。
笛吹きも歌が上手じゃないとダメだな(^^;。




0 件のコメント:

コメントを投稿