2017年9月29日金曜日

何段?


再掲!今日と明日のお知らせです!(ちょっと修正あり)

9/29(金) 千歳烏山 Live Bar "TUBO"
http://www.geocities.jp/tubo_kuma/r/flame.html
Brazil Night Live & Session
クラウジオ(perc) ケンタカハシ(g) オーノ(fl)
19:30~ ¥1,500

いつものトリオで京王線、千歳烏山で演奏します。セッションもやるので
楽器等々持って、ぜひお越しください!TUBOの牛モツ煮込が美味しい!


9/30(土) 錦糸町 アーリーバード
http://e-birdmusic.com/schedule.html
セッション&ライブ
Kim Won-Song (g)  Oh-No (fl) 
14:00 ~ ¥2,000(1ドリンク付き)

錦糸町でブラジルセッションです。クラウジオお休みですが、ご一緒に楽しく
ブラジルのリズムに親しみましょう。初心者大歓迎!お待ちしてます!


9/30(土)大塚 エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
Samba Night!!!
ゲーリー杉田(perc,vo) 石山和夫(vo) 金澤 元(perc,vo)
クラウジオ(perc,vo) 稲葉光(g,vo) オーノ(fl)
19:30~ ¥2,000

久しぶりに日本のサンバの大先輩方とご一緒します。次から次にサンバの
名曲が歌われる、とても楽しい時間ですよ。サンバが好きな人は是非!



南国土産というと、最近はチョウザメなのだ(?)。卵は買ったことがない(^^;。

というわけで、実家では荷物を抱えて、1階⇔2階、ひたすら階段を上り下りして
おったのです。で、物で足元が見えない状態で階段を上ると、どうも最後に1段
上りきらないうちに歩きだそうとして躓きかける。何度もそうなる。おかしい。
おかしいので、階段が何段あるか数えてみると14段だった。
で、親に確認すると、私が子供の頃に住んでいた家の階段は13段だったそうだ。

どちらの家も階段は途中で折れていて、向きが大きく変わってから、昔の家は残りが
確か3段だった。足元が見えないとそれを無意識に数えてしまうのだな。1、2、3。
今の実家のは4段で、形も雰囲気もよく似てるし、最後に1段余計に感じるわけだ。
しかし、カラダの中には思わぬ記憶が残ってるものですなあ。



2017年9月23日土曜日

耳が痛い?


涼しくなってきましたね。来週のお知らせです!

9/25(月) 大塚 エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
SPECIAL LIVE& SESSiON
中尾友希 (dr)  岡野勇仁 (p)  高橋ひで(g) クラウジオ (per) オーノ(fl)
19:30~ ¥1,500

中尾さんとは2度めで、他の方々は何度もご一緒している仲ですが、この組み
合わせは初めてですね。それだけでも楽しみです。ぜひ観に来てください!


9/27(水)大塚エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
BOSSA JAZZ
柳丘 秋 (vo,g) ケンタカハシ (g) オーノ(fl)
飛び入り歓迎 19:30~ ¥1,500

近年エスペトに現れた中では最も個性的なパフォーマー、柳丘さんをお迎え
します。必見必聴!後半はセッションです。何でもOK。ぜひご参加ください!


9/28(木) 大塚 エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
Clube do Samba
Claudio Ishikawa (perc,vo)  Gato Preto (banjo)
Yama (perc)  Hiroki (pandeiro)  Maru(perc) オーノ(fl)
19:30~ ¥1,500

毎月最後の木曜日はパゴージライブです。若くて元気のいい音を出してます。
飛び入りもあったりして楽しいですよ。ぜひ一緒に遊びに来てださい!


9/29(金) 千歳烏山 Live Bar "TUBO"
http://www.geocities.jp/tubo_kuma/r/flame.html
Brazil Night Live & Session
クラウジオ(perc) ケンタカハシ(g) オーノ(fl)
19:30~ ¥1,500

いつものトリオで京王線、千歳烏山で演奏します。セッションもやるので
楽器等々持って、ぜひお越しください!TUBOの牛モツ煮込が美味しい!


9/30(土) 錦糸町 アーリーバード
http://e-birdmusic.com/schedule.html
セッション&ライブ
Claudio Ishikawa (perc) Kim Won-Song (g)  Oh-No (fl) 
14:00 ~ ¥2,000(1ドリンク付き)

月の最後の土曜のお昼、錦糸町でブラジルセッションです。ご一緒に楽しく
ブラジルのリズムに親しみましょう。初心者大歓迎!お待ちしてます!


9/30(土)大塚 エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
Samba Night!!!  
ゲーリー杉田(perc,vo) 石山和夫(vo) 金澤 元(perc,vo)
クラウジオ(perc,vo) 稲葉光(g,vo) オーノ(fl)
19:30~ ¥2,000

久しぶりに日本のサンバの大先輩方とご一緒します。次から次にサンバの
名曲が歌われる、とても楽しい時間ですよ。サンバが好きな人は是非!

ということで、その先もちょっとご案内。以上、よろしくお願いします!

10/2(月)大塚 エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
SUPER SPECIAL SESSION
クラウジオ(perc) ケンタカハシ(g) オーノ(fl)
19:30~ ¥1,500

10/5(木) 西荻窪 奇聞屋
http://www.kibunya.jp/info.html
BOSSA JAZZ
Kim Won-Song (g) 森 龍馬(b) 原 孝之(ds) オーノ(fl)
19:30~ ¥700(+oder +投げ銭)



えーと、久しぶりに飛行機に乗ったのだが、苦手なのだ。
羽田に降りる時、いつも強烈に耳が痛くなる。気圧のせいだそうで。
今回はガムを噛みつつ耳栓も買って臨んだのだが、やっぱり10分間くらいは
痛くて汗が出た。まあ、それでも今までに比べれば痛み半分、時間大幅短縮
だったので効果はあったんでしょうね、一応。そのうち慣れるかなぁ〜。
気圧の調節も冷暖房の調節に似て、なかなか上手くいかないんでしょうなあ。




2017年9月13日水曜日

44番


しゃっきりしないのは太陽嵐のせいですかね~(^^;。金曜日のお知らせです!

9/15(金)大塚エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
Musica ao Vivo ~ Lotarias
高橋ひで (vo,g) 平野藤花 (fl,per) ねこいち (per)
平田将義 (b)   オーノ(fl)   19:30~ ¥1,500

歌と笛2本のインストと半々で、MPBの曲を中心にお届けします。意欲的な
選曲です。バンド名どおり?楽しいくじ引きもある予定。ぜひお越しください!



う~ん、ネタ無いな。こないだ思い出して、調べてみた話でも。
今や昔の話だ。受験しないと卒業させないと言うので、仕方がないから、
なる気もやる気もないのに教員採用試験を受けに行ったことがあった。

初日は筆記試験で、試験を前に皆、指導要領の「目標」が必ず出る、と
暗記しているようだった。さすがに今更「何それ」とは聞けなかったが。
で、確かに「目標」を書かせる問題が、一番最初に出ましたよ。何度か
改定されたようだけど、現在なら回答は

「表現及び鑑賞の幅広い活動を通して,音楽を愛好する心情を育てるとともに,
音楽に対する感性を豊かにし,音楽活動の基礎的な能力を伸ばし,音楽文化に
ついての理解を深め,豊かな情操を養う。」
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/chu/on.htm#2_3gakunen

となるようだ。と、ようやく先程確認しました(^^;

翌日は面接があった。親切な人がいて、体罰について聞かれるぞ、と教えて
くれた。で、確かに質問されたので、そりゃあダメでしょうと答えたのだが、
法律を引いて回答しないと満点もらえないらしい。今それを調べた(^^;

「学校教育法 第十一条  校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、
文部科学大臣の定めるところにより、児童、生徒及び学生に懲戒を加えることが
できる。ただし、体罰を加えることはできない。」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouikusaisei/dai1/siryou4-2.pdf

あと、教材を自分でピアノ伴奏を弾きながら歌う試験があって、緊張したな。
水泳の試験もあって50m泳いだ。この2つはあれから一度もやってないなあ。


というわけで、無事予定通り落ちました。今日に至る(^^)。受験番号は
たまたまある人に「それはバースの背番号と一緒だね」と言われて憶えてた。



2017年9月3日日曜日

夏の終わりに



明日のお知らせ&今週のお知らせです!

9/4(月)大塚 エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
SUPER SPECIAL SESSION
クラウジオ(perc) ケンタカハシ(g) オーノ(fl)
19:30~ ¥1,500
第一月曜日はエスペトなんでもセッション!初心者大歓迎!ベテランの方も
我々と一緒に演奏しましょう。お気軽にお越しください。お待ちしています!

9/7(木) 西荻窪 奇聞屋
http://www.kibunya.jp/info.html
BOSSA  ORIGINAL
竹村一彦(g,vo)オーノ(fl) w/Reiqo (Vo,g)
19:30~ ¥700(+投げ銭)

素敵なオリジナル曲を弾き語る竹村氏と久しぶりにご一緒します。楽しみな
対バンはReiqoさん。手羽先紹興酒煮が美味しい奇聞屋へお越しください!

9/8(金)大塚 エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
あさばひろみの Bossa Nova Live & Session
あさばひろみ (vo,g)  野津哲郎(g)  オーノ(fl) 
19:30~ ¥1,500  ※ 飛び入り歓迎

ここ最近、実力&注目度上昇中のあさばさんを、丁寧な演奏の野津さんと
共にサポートします。後半はセッションです。ぜひ遊びに来てください!


 
おとついは初めて外房、鴨川に行きました。
看板とはちょっと違って(^^;、普段やってないキューバ方面だったのですが、
すし詰め状態のお客さまと、頼もしい共演者に助けられて楽しく演奏できました。
ピアノの状態やアコースティックが良く、とてもやりやすいお店でした。
http://kazekumo.jp


食べる方も楽しかった。演奏前には地元で人気のお店で、地魚の寿司。ネタが
炙ってあったのは特に美味しかったです。お米も美味しいところなんですね。
http://www.localplace.jp/t100117066/
泊まった旅館は太平洋が目の前で眺めがよく、朝ごはんも美味しかった。
なかなか趣がある旅館で、こういう鍵は久しぶりに見たよ。


ぜひまた行きたいなあ。お世話になった皆様、どうもありがとうございました!