2016年10月24日月曜日

ミックス?


ひんやりしてきましたね。明後日と今週のお知らせです!

10/26(水) 大塚 エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
BOSSA JAZZ 
吉村京花 (vo) ケンタカハシ (g) オーノ (fl)
19:30 ~ ¥1,500  ※飛び入り歓迎

先週に引き続き痛快デュオ、フォッサマグナの吉村さんをお迎えして、
楽しいブラジル音楽ライブとセッションです。ぜひ聴きに来てください!

10/28(金)大塚 エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
昭和歌謡
1部 中浩美 (vo,key)  ひのまさ (g)  ハラピーにょ (dr)
2部 山本ひかり (vo)   岡野勇仁 (p)  オーノ(fl) 
19:30~ ¥1,500

8月に続いて昭和歌謡の会です。いい曲が沢山ありますよね。知らなかっ
昭和の名曲に巡り会えるかもしれませんよ。ぜひお越しください!

10/29(土) 錦糸町 アーリーバード
http://e-birdmusic.com/schedule.html
セッション&ライブ
 Kim Won-Song (g) Oh-No (fl) 
14:00 ~  ¥2,000(1ドリンク付き)

お昼のブラジルセッションです。クラウジオ出張で欠席いたしますが、
いつも通りキン君と二人で楽しくやってます。ぜひ遊びに来てください!


野菜が高いそうですねー。まあ、それとは関係なく普段も野菜ジュースを飲んで
過ごしてるわけで。効果があるのだか、入っている野菜の種類がすごい数です。
私の舌に、さすがにトマトはわかるけど、京菜が入っているのはわからない(^^;。
これを開発した人にはわかるのかなあ。そういう人も居るのかねー。

最近よくスピーカーを前に0.5dB上げてみたり下げてみたりしてるので・・・。



2016年10月20日木曜日

音が良くなる?



すっかり秋ですかね。明日のお知らせです!

10/21(金)大塚エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
LIVE & SESSION
清水喜和子 (vo,p) ケンタカハシ (g) オーノ(fl)
飛び入り歓迎 19:30~ ¥1,500

いつも水曜日なんですが、好評にお応えして、全国区で弾いて歌っている清水喜和子さんをお迎えします。ジャズ、ブラジル、なんでもバッチリ。ぜひ遊びに来てください!

袋ナットってご存知か?このドングリのようなナットと10円玉で、音質改善に効果が
ある、のですよ。いかなる理由か知らねども、ネットにそう書いてある(^^;。
スピーカーを普通にただ置いただけじゃあ余計な振動が他に伝わってよろしくない。
特に低い方の音はそうなので、スピーカーと台の間にインシュレーターというのを
買ってきて挟んだりするのだ。これを買ってくるとピンキリなんだが3点支持×2の
6個で3千円あたりが普通か?高いのだと数万もする世界ですよ。
しかし、袋ナットと10円玉でやれば全部で200円もかからない!やらない手はない!

で、ほんとうに効果があったのか?

う~む。低音は引き締まって高音は輝きを増し、輪郭もくっきりしてまるで手に取る
ように音が聞こえるようになった、と言いたいところだが、たった200円つぎ込んだ
だけですので冷静でして、まあ、ちょっと変わったかな、くらいです(^^;


2016年10月1日土曜日

今日の天気もわからない



もう10月ですか・・・。 ライブのお知らせです!

10/3(月)大塚 エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
SUPER SPECIAL SESSION
クラウジオ(perc) ケンタカハシ(g) オーノ(fl)
19:30~ ¥1,500

毎月、第一月曜日はエスペト・スペシャル・セッションデー!
1年以上ぶりかな? 久しぶりにクラウジオも復帰します。
楽器、楽譜を持って、奮ってご参加ください。お待ちしています!

10/5(水) 大塚 エスペト・ブラジル
http://www.espetobrasil.jp/index.html
Pedra Bonita
荒井久恵 (Vo)  IVANA (Vo)  高橋ひで (g)  松為伸夫 (b)
岡野勇仁 (kb)  Pipa大山 (dr)  多鹿大介 (per)  オーノ (fl)
19:30~ ¥2,000

こちらも参加するのは1年ぶりくらいでしょうか。魅力的なツイン・
ボーカルを中心としたバンドで、MPB、ちょっとフュージョンぽい
ブラジルのかっこいい曲等々お届けします。ぜひお越しください!

10/6(木) 西荻窪 奇聞屋
http://www.kibunya.jp/info.html
BOSSA JAZZ
Kim Won-Song (g) 森 龍馬(b) 原 孝之(ds) オーノ(fl)
19:30~ ¥700(+oder +投げ銭)

インストで、ブラジルの曲やブラジルっぽいジャズをお届けします。いつも
ややマニアックな選曲なんですが、でも、キンくんのボーカルも聴けます。
奇聞屋は西荻窪駅南口徒歩1分!ぜひお越しください!



最近お天気がはっきりしないというか・・・。
今日は運動会の予定が早朝に順延が決まったそうで、おじちゃんお弁当を
食べに来て、とよばれました。雨が降る予報はあったが、雨は降ってない。


山形で買った梅のシロップ煮を持っていきました。東根市の漬物屋さんで
売ってます。これは規格外品なんだけど、非常に美味しいことに変わりはない。
(正規品は一粒づつ個包装!金柑の甘露煮もこんな風にならないだろうか・・・)


最近誕生日だった人がいたのでケーキ。


箱入りのコーヒーというのは初めてだな。美味しかったです。もっとも、
箱はよくよく見ると夏休みの工作みたいだったけど。


結局、暗くなって帰る時まで雨は降らなかった。後で調べると、東京でも
朝のうち雨が降った所があったようで、予想は完全に外れたわけでもないよう。
結果的に運動会は今日やれたけれど、うーむ。難しいね~、こういう判断は。