暖かくなるのは近いのかな。今週末のお知らせです。
1/25(土) 錦糸町 アーリーバード
セッション&ライブ
Claudio Ishikawa (perc) Oh-No (fl)
14:00 ~ ¥2,000(1ドリンク付き)
今年も土曜のお昼は錦糸町!クラウジオと一緒に
ゆるゆるとブラジル音楽他色々楽しく演奏しましょう!
さて先日、AparecidaでTomiさんとご一緒させていただいた
ライブ、大変楽しかったです!で、終演後に店主のWillieさんが
この本を薦めてくれました。50年前に出た本だけど
著者がインカの焼き物の笛を手に入れ、そこから人類学、
物理学、笛に関するあらゆる分野の話題に発展していきます。
笛は打楽器の次に古い楽器で、世界中のあちこちに存在します。
なので笛を通して人類の歴史、音楽の起源なんかについても
想いを巡らすことができるのですね。とても為になった。
普段そんなことを全く考えずにピフェとかフルート吹いてる
わけで、反省しまして、この本だけではなくあちこちで引用
されて名前だけは知ってるクルト・ザックスの本とかも読ま
なきゃと思いました(^^;。
0 件のコメント:
コメントを投稿