2024年12月18日水曜日

今日のお茶菓子?43

 

お天気良いけど寒い!今週土曜日のお知らせです!

12/21(土) 錦糸町 アーリーバード
ジャズフルート
日野雅司(g) 松為伸夫(b) オーノ(fl)
19:30 ~ ¥3,000(1ドリンク付き)
普段ならこの3人でブラジル音楽を演るところですが、
ジャズのライブです(^^)。多分あんまり聞かない
面白い曲を演奏します。アーリーバードはお酒もフードも
豊富で良心的価格!飛び入り歓迎!ぜひお越しください


楽しみなライブが続きます!
12/24(火)関内 Me Gusta
GRUPO CERVEZA  
松井イチロー(per) 山本 琢(p) 石井 圭(b) オーノ(fl)

12/28(土) 錦糸町 アーリーバード
セッション&ライブ
Claudio Ishikawa (perc)  Oh-No (fl) 
14:00 ~ ¥2,000(1ドリンク付き)


寒くて何も浮かばないので食べ物にネタに逃げよう(^^;
ジャリパンって言うのは知らなかったが、確かにこの手のパンを
大昔食べた。ある学校の前に商店では、そこで作ったパンを二つに
割って、間に勝手に自分でクリームを塗って食べることができた。
そのクリームが甘くジャリジャリいうやつだった。衝撃でした。
元祖の店からは遠いけれど、県内中に伝播してたんでしょうね。
グラニュー糖を白いクリームに混ぜるのは他にもありそうだけど、
ネーミングが良かったですか。
菓子パンはお茶菓子とは言えなかったかもしれない(^^;。
それではお茶菓子中のお茶菓子、豆大福の話題を。
近所にお団子とか饅頭、おにぎり等を売ってる小さなお店
あって、そこの豆大福が美味しい!
塩豆大福です。豆が沢山入ってますね。一つ食べると
かなりの満足感があります。以前は大福など気にしたこと
なかったけれど、この豆大福で私は変わった(^^)。
豆大福は当日賞味期限なので、近くに美味しいお店があるのは
大変幸運なことです。行列に並ぶのは嫌いなんだけど(^^;。

ついでに、12月は色々と宴会があって、せっかく写真撮ったので
忘備録的に。
もちろん岩のり豆腐は外せない美味しさですが、芋焼酎に
祖父が愛飲していたこれが出てくるなんて素晴らしい。
明石のタコと北海道のタコでたこ焼き対決!
どちらも大変美味しゅうございました。
それからキノコの森?みたいなたこ焼き!


0 件のコメント:

コメントを投稿