2023年1月24日火曜日

カリン?その2

 


いやー、確かに寒い(^^;。今週土曜日のお知らせです!

1/28(土) 錦糸町 アーリーバード
セッション&ライブ
板垣武志(g) Oh-No (fl) 
14:00 ~ ¥2,000(1ドリンク付き)
土曜のお昼は錦糸町!今年もやってます。よろしくお願いします!
クラウジオ、飛行機が間に合いませんで(^^;、名ギタリスト
板垣武志氏と二人でお待ちしてます。初顔合わせ楽しみです!
ゆるゆるとブラジル音楽他色々、一緒に演奏しましょう!



さて。昨年報告したカリンの話だけど、木を見上げてみたら、すっかり
落葉した枝の間に実がうまいこと引っかかってました。こりゃ地震でも
ないと落ちてこんな(^^)。鳥も食べない様でこのまま朽ちるのか?


うーんと。あと今、ダンディが書いたフランクの伝記を読んでます。
フランクが大作曲家でダンディは高弟、やはり名のある作曲家です。
これは名著ですね。楽曲分析が結構詳しくて、音源聴きながら読んでる。
解るわけじゃないけど(^^;。

セザール・フランクというと、もちろんフルートでも吹くヴァイオリン・
ソナタは知っていた。それと大昔、ほぼ毎日ホールで演奏会を観ていた
時期があって、もう何があったかほとんど憶えてないけれど、フランクの
『プレリュード、コラールとフーガ』を初めて聴いた時は感動したなあ。
(と思って調べててたら、今日辺りはちょうど138年前に初演された日じゃないか)